「本コンテンツには、商品プロモーションが含まれています」

ヤマト受け取り拒否電話でできる?いつまでにや伝え方も紹介!

ヤマト受け取り拒否いつまで?電話でできるや伝え方も紹介! ライフスタイル
Pocket

年末は宅配が届く頻度も多くなりますが頼んだ覚えのない荷物やネット注文したけど後から記載事項に気づき受け取りを拒否したい時にいつまでに連絡すればいいのかわからないですよね?

不在連絡票が届いてから何日以内に連絡すればいいのか?

電話でできるのかやその時の伝え方などヤマトの受け取り拒否に関する疑問を解決する情報を紹介します。

知らない荷物が届いて慌てなくても済むようにしっかり手順を知っていれば大丈夫!

ネットは便利だけど後から知る情報もたくさんあるので一緒に確認してください。

それではヤマト受け取り拒否電話でできる?いつまでにや伝え方も紹介!していきましょう

 

ヤマト受け取り拒否電話でできる?

電話での対応も可能です。

しかし問い合わせ番号がわからないと時間がかかる可能性があるので必ず不在連絡票は捨てずに保管しときましょう。

また着払いの時も同様支払ってしまう前に受取らない事を伝えれば大丈夫です!

では知らないところから送られてきた場合どうすればいいかも紹介しましょう。

 

どこに連絡するの?

不在連絡票に書かれている

  • ドライバーさん(電話)
  • サービスセンター(電話)

当日配達予定の時は電話のみになります。

翌日以降配達の場合は問い合わせフォームに問い合わせしてください。

ではできない事例を紹介しましょう。

 

できないケースは?

受け取って代引きも済ませてしまった。

  • こちらのケースは支払ってしまった場合は発送元に連絡をして返品(返金)できるかを確認するしかありません。

開封してしまった。

  • 注文した覚えがない物は開けないが鉄則です!特に誰宛に届いているのかも確認は重要!

よくあるケースが送られてきた物が違う人の荷物だったことに後から気づき慌てることがあります。

1番やってはいけないことが自分のではないからと放置はいけません。

その商品を待ってる人がいるからです。

必ず1人で考えずに確認し対応してください!

 

ヤマト受け取り拒否いつまでに?

初めに自宅に届いた不在連絡票の日を含めて7日以内です。

宅配便コレクト(代引き)は配達担当の営業所に届いた日(自宅とは違います!)から7日以内!

クール便は同じく投函された日からこちらは3日以内になります。

どちらも配達してくれた最寄りの営業所での保管となります。

間違えやすいのは普通に届いた荷物と代引きは扱いが違うので注意が必要です!

代引きの場合は支払う前に必ず自分が注文した物かどうか確認をしてください。

代金を支払ってしまうと受取り拒否できなくなります。(後半で紹介)

ポストに投函されていたら必ずその日に確認して自分が頼んだ物(商品)かどうかの確認が必要です。

もし知らない物や返したい商品なら早めに連絡をしましょう!

では知らない人や店から荷物が届いたらどう対処したらいいのかご紹介します。

 

知らないところからの荷物が届いたら?

このケースは最近大変増えています。

着払いで届いていたりカード決済で来たりと全く頼んだ覚えもない商品の名前が書いてあったら、書いてあるドライバーさんの携帯か配達された営業所にすぐに連絡し、そのことをしっかり伝えてください。

その時は慌てる必要はないので大丈夫!

落ち着いてヤマトと相手の番号があれば相手の連絡先に電話して確認をしてください。

知らないからと放置は絶対にしないでくださいね!

  • 先ずは何が送られてきたのか?
  • 自分が注文した商品かどうか?
  • 発送先は?

しっかり最後まで確認してくださいね!

 

ヤマト受け取り拒否伝え方は?

伝え方はそのまま言うだけです。

知らない商品が届いた時は『頼んだ覚えのない荷物(商品)なので受取りません』

『キャンセルが間に合わなかったので受取り拒否でお願いします』

理由も詳しく話さなくても大丈夫です。

『受取り拒否でお願いします』とだけでも大丈夫。

そのように処理してくれるので安心してください。

では受け取らなかった場合その時の送料はどうなるのかご紹介します。

 

受け取らなかった荷物と送料はどうなるの?

発送先に返送されその送料も発送元の方が支払うことになります。

なので安易な気持ちで受取り拒否は辞めましょう。

 

まとめ

今回はヤマト受け取り拒否電話でできる?いつまでにや伝え方も紹介!しました。

色々調べてみると本当に身に覚えのない荷物が届く悪質ないたずらが多いことを知りました。

注文してない商品が自分宛に届いたら気持ち悪いですよね!

そんな時も絶対に受け取らない!

不在連絡票もチェックもせず何日も放置もやめてくださいね。

受け取り拒否はいつまで?にも期限があることもわかりました。

電話での対応も可能で伝え方も簡単です。

ヤマトさんもこれからの時期さらに忙しくなりますが受け取らなかった荷物は持ち帰ってくれるのでしっかりと受け取らないことを伝えましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました